
入試広報課 TEL.(099)812-8501 FAX.(099)257-0308
【ホームページ】http://www.shigakukan.ac.jp/
【Eメール】entrance@shigakukan.ac.jp
【所在地】
〒890-8504 鹿児島県鹿児島市紫原1丁目59-1

【人間関係学部】
人間関係学部は、激しく変化していく現代社会の要請にこたえ、人間について心の側面と文化・社会の側面から実践的・臨床的に教授研究することを目的としています。そのために、本学部は心理臨床学科と人間文化学科を設置して、それぞれの分野の専門的知識・技能を教授し、社会のさまざまな分野で活躍できる人間を育成します。
心理臨床学科
心理臨床学科は、心理学のさまざまな分野の基礎的・専門的知識と実践的な心理臨床的援助の基礎を教授研究することで、生物的・心理的・社会的存在としての人間についての理解を深め、さらに自ら学んだ知識・技能を活かして、将来、医療・福祉・教育・産業等の現場で使命感をもって働くことのできる人材を育成します。
人間文化学科
人間文化学科は、日本語日本文学、英語英米文化、歴史地理の3分野において基礎的・専門的知識及び技能を教授研究することで、自国や他国の言語や文化についての高度な教養と、グローバルな社会にも対応できる豊かなコミュニケーション能力をもって地域社会や国際社会で幅広く活躍できる人材を育成します。
【法学部】
法学部は、法の役割が飛躍的に増大している現代社会の要請にこたえて、法学及び政治学・経営学等の関連分野を教授研究することを目的としています。
そのために、本学部は法律学科と法ビジネス学科を設置して、それぞれの分野の専門的知識・技能を教授し、社会のさまざまな分野で活躍できる人間を育成します。
法律学科
法律学科は、法律学のさまざまな分野の基礎的・専門的知識を教授研究することで、リーガルマインド(法的思考力)を身につけて、法の専門職業人、公務員、あるいは企業の社員として活躍する人材を育成します。
法ビジネス学科
法ビジネス学科は、企業法務およびビジネスに関する基礎的・専門的知識を教授研究することで、コンプライアンス感覚をもって、企業や地域で活躍する人材を育成します。
本学は人間関係学部と法学部の2学部から成り、「時代に即応した堅実にして有為な人間の育成」を建学の精神としています。本学が求める学生は、人間の心や文化、社会のしくみや秩序に対する関心があり、自分をさらに伸ばしたいという意欲を持ち、本学で身につけた力を活かして社会に貢献したいと望む人です。
昭和54年 開学
平成23年4月鹿児島市へキャンパス移転
中学校教諭一種免許状(国語・英語・社会)、高等学校教諭一種免許状(国語・英語・公民・地理歴史)、養護教諭一種免許状、司書教諭、学芸員、司書、精神保健福祉士(受験資格)、公認心理師(受験資格)、社会福祉主事(任用資格)、日本語教員副専攻修了証 など
志學館学園奨学金・日本学生支援機構・地方公共団体、民間育英団体 など
沖縄県現地試験概要
全学部・学科

共通テスト利用選抜制度 有り
沖縄産業支援センター
住所 那覇市字小禄1831-1 TEL(098)859-6234

詳細は学生募集要項に記載。
30,000円
WEB出願。
※上記の情報は令和5年6月現在のもので、変更になる場合があります。詳細等、必ず上記大学にお問い合わせ下さい。