入試広報課 
0120-23-4186 TEL(0575)22-9401 FAX.(0575)23-0884
【ホームページ】https://www.u-gifu-ms.ac.jp/
【Eメール】gumsk@u-gifu-ms.ac.jp
【所在地】

関キャンパス:〒501-3892岐阜県関市市平賀字長峰795-1

■薬学部/可児キャンパス

【薬学科】定員100名/6年制

50年以上の歴史と実績を誇る医療技術者教育力のもとで、薬学分野に関する基礎知識、技術、人間性を基盤とし、他の医療職種の人々と連携や協働して、地域社会の保健・医療・福祉の向上に貢献できる薬学のエキスパートを目指します。

■保健科学部/関キャンパス

【臨床検査学科】

脳波検査や血液検査、細菌検査など最新技術と装置を駆使する『臨床検査技師』を目指します。また、健康食品やバイオテクノロジーなどの分野も学び、より高度な技術・知識を身につけていきます。

【放射線技術学科】

CTやMRIなどの先進医療機器を使いこなし画像やデータを的確に読み解く『診療放射線技師』を目指します。放射線に関する専門知識や解剖学などの医学知識を学びながら、心豊かな人間性も磨きます。

■看護学部/可児キャンパス

【看護学科】

現代医療者の一員として、新しい技術や環境に積極的に対応できる『看護師・保健師』を目指します。高度な知識と技術に加え、国際感覚と人間性を身につける教育を進めています。

■助産学専攻科(定員20名/1年/女子)/可児キャンパス

看護師資格と学位 を持った人々が『助産師』を目指して学ぶ1年間の専攻課程。本学看護学科からの特別推薦枠があります。 ※学位は看護学士のみに限らない

本学の取り組みとして、各教科の担当による『きめ細やかな指導』+『クラス担任制』を実施しています。個々の特性を捕らえ、学習・生活指導と的確なアドバイスを行っています。また、講義・実習・学生生活など、あらゆる場面で『教員と学生との対話と交流の機会』を密にして、高いモラルが要求される医療技術者としての人間性を育成していきます。

薬剤師・臨床検査技師・診療放射線技師・看護師・保健師・助産師(全て国家試験受験資格)

学習意欲が高く、勤勉かつ成績優秀な学生に対して、奨励金を給付する特待生制度を設けています(各学科若干名)。
保健科学部・看護学部:4年次に給付
薬学部:4年次と6年次に給付


沖縄県現地試験概要

●薬学部/薬学科 ●保健科学部/臨床検査学科・放射線技術学科  ●看護学部/看護学科

一般選抜前期全学部2科目選択型において、成績かつ人物が特に優れていると認められる者へ、月額2万円を4年間(最大96万円)給付する:採用人数 各学科最大6名

一般選抜前期薬学部化学必須型において、成績かつ人物が特に優れていると認められる者へ、月額3万円を6年間(最大216万円)給付する:採用人数10名

一般選抜前期全学部2科目選択型・薬学部化学必須型において、得点率70%以上の者は年間学費195万円のうち119万円を最大6年間免除する。 ※得点率70%は目安です。

一般選抜前期においては、那覇市のホテル・会議室等を予定しています。学生募集要項にて確認してください。

学科や募集方法によって科目が異なりますので、詳しくは学生募集要項をご覧ください。

学生募集要項を取り寄せ、WEB出願を利用してください。